こんにちは、ふだんはSNSアカウントをお客さまの代わりに投稿,管理する仕事をしています、株式会社ミカンワークスです。ついにmixi2がiOS,Android版ともにリリースされましたね!mixiは2004年に2月に誕生した国産SNSで現在30代後半〜40代前半の人にとっては多くの方が利用したことのあるSNSではないでしょうか?現在、他にあるSNSとの比較して、ブログ・日記テイストのSNSとして利用されていたmixiですがmixi2になると、アプリのみ、使用感はXやThreads(スレッズ)に近い印象です。もう少し使いこなしてから弊社ブログでも機能の紹介、ビジネスへの有用性などについて紹介できたらと思っています。
mixiリリース当時、高校生〜大学生が多く利用していた
mixiが最盛期の頃、当時はスマートフォンが登場しておらず、パソコンのブラウザ上で動くSNSが多く、Facebookかmixiが主な利用ユーザーでした。Facebookはビジネス,ローカルな交流で海外のアプリという印象が強かったです。Amazonも同様に海外のサービスという印象で購入していいのか、安全性はどうなのかと悩むUIと知名度だったと記憶しています。
他には、匿名性を重視した2ちゃんねる、Xの前身であるTwitterは140文字以内の短文でテキストのみのSNSだったように記憶しています。
その後、Instagramや自分の好きなモノ、好きなコトを共有するように、ユーザーの用途によって利用するSNSは細分化されています。
たくさんのSNSがサービス中の2024年にmixi2がどういった広がりを見せるのか・・・・・・
SNSアカウント運用・マーケティング支援会社である株式会社ミカンワークスとしてもmixi2の動きをしっかり見ていこう、自分たちも使っていこうと思っています!